Item
【 マクラメ 】ガネーシュヒマールを抱いたコンドル・ネックレス
【 マクラメ 】ガネーシュヒマールを抱いたコンドル・ネックレス
ヒマラヤ水晶産地: ネパール ガネーシュヒマール
ヒマラヤ水晶ルースサイズ約:30㎜×21㎜×10㎜
全体サイズ:中心の縦の長さ(ヒマラヤ水晶軸に縦の長さ)約:140㎜、横幅:最大約160㎜
装飾:レッドジャスパー10㎜玉、8㎜玉、6㎜玉、水晶ラフカットビーズ、クロガラスビーズ、ココナッツビーズ
ヒモの長さ調節可能!
ガネーシュヒマール産の、クローライト入りのクリアなヒマラヤ水晶を使ったネックレス。
ネパールの北北西約80km、チベットとの国境付近にそびえるガネッシュヒマール山(I峰7406m)。
古代より神々の棲む山として崇められてきました。
ネパールでは6.000m以上の標高のものしか『山』とは呼ばず、それ以下のものは全て「丘」と言うそうです。
ガネーシュヒマール産水晶は その村の出身の村人たちだけが、採掘を許可されており、命がけで危険な岩山を登り、手堀で採掘し、数日をかけて担いできたものです。
冬は雪で、山に登れないので採掘できる時期が限定しているため産出量も限られてしまいます。
ガネーシュヒマール独特の特徴の、グリーンのクローライト(緑泥石)入りの水晶です。
クローライト入りのものは標高5.000m以上でしか採掘されないそうです。
宇宙に最も近い山で採掘された水晶の、清浄なパワーを感じてみてください。
ヒマラヤ水晶産地: ネパール ガネーシュヒマール
ヒマラヤ水晶ルースサイズ約:30㎜×21㎜×10㎜
全体サイズ:中心の縦の長さ(ヒマラヤ水晶軸に縦の長さ)約:140㎜、横幅:最大約160㎜
装飾:レッドジャスパー10㎜玉、8㎜玉、6㎜玉、水晶ラフカットビーズ、クロガラスビーズ、ココナッツビーズ
ヒモの長さ調節可能!
ガネーシュヒマール産の、クローライト入りのクリアなヒマラヤ水晶を使ったネックレス。
ネパールの北北西約80km、チベットとの国境付近にそびえるガネッシュヒマール山(I峰7406m)。
古代より神々の棲む山として崇められてきました。
ネパールでは6.000m以上の標高のものしか『山』とは呼ばず、それ以下のものは全て「丘」と言うそうです。
ガネーシュヒマール産水晶は その村の出身の村人たちだけが、採掘を許可されており、命がけで危険な岩山を登り、手堀で採掘し、数日をかけて担いできたものです。
冬は雪で、山に登れないので採掘できる時期が限定しているため産出量も限られてしまいます。
ガネーシュヒマール独特の特徴の、グリーンのクローライト(緑泥石)入りの水晶です。
クローライト入りのものは標高5.000m以上でしか採掘されないそうです。
宇宙に最も近い山で採掘された水晶の、清浄なパワーを感じてみてください。
